お母ちゃんのための手すり取付
ブログでもお伝えしましたが、突然立てなくなってしまったお母ちゃん💦
ぎっくり腰だったのですが、急ぎ「自立型の手すり」を設置
ただ、やっぱり、
・床に少し段差ができてしまう
・必要以上の場所をとってしまう
・見た目が良くない
と、気になってしまったので、介護保険を活用して手すりを取り付けました!
施工事例データ
建築種別 | 6階建てRC造 マンション |
地域 | 東京都国分寺市 |
延べ床面積 | |
築年数 | |
工期 | 1日 |
Before and after
トイレの手すりは、立ち座りの動作になるので、縦と横に手すりがあった方が良いです。
縦手すり部分は便器の先端から200~300ミリ程度前方が使いやすい位置です。
横手すり部分は便座より230~300ミリ程度上が目安になります。
身長・身体機能にもよりますが、手すりの高さを決める測り方は
・腕を真っ直ぐ下した状態で手首の位置
・大腿骨大転子の位置
・サイズを合わせて作った杖の高さ
など、いくつか方法があります。以上の測り方をすると手すりの高さは床から750~850mmの範囲が多くなります。
今回は、杖の高さに合わせて、780mmを手摺の天端にしました。
また、手すりの端部は、袖口が引っ掛からないような金物の形状を選びましょう。
\ 最新情報をお知らせ /
お気軽にお問い合わせください。090-7204-0676受付時間 9:00-18:00 [ 日・祝日除く ]
お問い合わせ